MENU
日本システム開発とクリューグルが資本業務提携
日本システム開発とクリューグルは、資本業務提携により製造業の組込みソフトウェア開発市場において、プライベートAIとコード検索の連携プラットフォーム”Krugle”の普及を狙います。
ソフトウェア資産の整備やモダナイゼーションを支援する、プライベートAIとコード検索の連携プラットフォーム”Krugle”の開発販売を手掛けるクリューグル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川北潤、以下「クリューグル」)と、独立系ソフトハウスとして多種の組込みソフトウェア開発を行っている日本システム開発株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:伊藤健文、以下「日本システム開発」)は、資本業務提携を発表しました。
日本システム開発はクリューグルの第三者割当増資に参加するとともに、販売代理店契約を締結しました。両社はこの提携により国内の製造業における組込みソフトウェア開発の分野において以下の通り戦略的にKrugleの普及を狙います。
製造業において、生成AIの活用を希望するものの公開型LLMの安全性に対して懐疑的なユーザが一定数存在します。その解決や提案に、プライベートLLMをエンジンに持つセキュアなKrugleプラットフォームは最適と判断しました。単なる販売代理店ではなく、Krugleを活用したサービス・オプション製品の開発も計画しており、新たなビジネスシーンの開拓を目指します。
Krugleのセキュアかつプログラム言語に特化したプライベートLLMは、日本の組込みソフトウェア開発の現場に効果的と自負しています。セキュリティ面だけでなく、既存のソフトウェア開発環境をそのまま連携できるクローリング機能も評価されています。このメリットを市場に幅広く提案するためには、業界に詳しく更に生成AIを使いこなすスキルを保有している日本システム開発との連携が効果的と判断しました。この提携により市場の具体的な要望がフィードバックされるため、Krugleの製品強化にも繋がります。
日本システム開発では、組込みソフトウェア開発において静的解析ツールで指摘された内容をKrugleのLLMで自動的に修正できる仕組みを開発中で、クリューグルはその開発環境を支援しています。具体的には、KrugleのLLMと今回開発中の専用のRAGを連携させて、修正の自動化を図ります。組込みソフトウェアはMISRA-C、CERT-C等に代表されるコーディング規約を守ることで安全性の一部を確保していますが、指摘に対し膨大な修正作業が発生しています。業界では慢性的な人材不足もあり、その課題の解決に本取り組みが有効です。
日本システム開発は、2025年11月にパシフィコ横浜で開催されるEdgeTech+2025のオートモーティブソフトウェアエクスポに出展を決めており、本オプション製品のβ版の発表を予定しています。
以上の様に、両社はこの資本業務提携により日本の組込みソフトウェア業界の発展に貢献します。
独立系のソフトハウスとして、製造業の組込みソフトウェア、エンタープライズ系業務システム、自社プロダクトなど、幅広い実績を持つ。IoTの環境では、エンタープライズ系と組込み系の連携が必要になるが、それらをワンストップで提供できることが強み。生成AI関連の研究開発にも力を入れている。
所在地: 愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル9階
代表者: 代表取締役社長 伊藤 健文
設立: 1985年8月
事業内容: ソフトウェアの受託開発、販売。製造業の組込みソフトウェア、エンタープライズ系業務システム、自社プロダクトなど。
企業HP: https://www.nskint.co.jp/
米国Aragon Consulting Group Inc.が開発販売していたコード検索エンジン”Krugle”に、日米でコード専用プライベートLLMを共同開発し連携させ、現在のKrugleプラットフォームをリリース。Krugleなら、既存コードとLLM処理を簡単にセキュアに連携させることが可能。設立から僅か1年半で、テレコム大手、SI大手、製造業大手など、導入実績多数。日本のレガシーシステムや組込み系ソフトの現場の課題を米国ベンダーは理解しておらず、Krugleは徹底的にそれらを解決するために開発。
所在地: 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
代表者: 代表取締役社長 川北 潤
設立: 2023年7月
事業内容: 米国Aragon Consulting Group Inc.と共同開発している、ソフトウェアコード検索&AI処理プラットフォーム”Krugle”の日本における独占販売、およびグローバルな販売。 企業HP: https://www.krugle.co.jp/
【イベント報告】Japan IT Week 関西「情シス応援パビリオン」でのクリューグル川北の講演趣旨
Japan IT Week 関西の「情シス応援パビリオン」(2025年1月15、16、17日に開催)において、1月16日(木)15:10~15:30の枠で出展者セミナーにKrugle代表川北が登壇し、下記について講演しました。
KrugleのプライベートAIと検索機能で、ソフトウェア資産の整備とモダナイダイゼーションをセキュアに実現
日本では、レガシーシステムのマイグレーションや製造業の組込み系ソフトの整備が国家レベルの課題になっている。一方で、米国にはレガシーシステムがほとんど残っておらず、製造業はファブレスで組み込み系ソフトの開発も行われていない。つまり、日米の状況の違いにより、米国のソリューションに依る日本の課題解決は難しいのが現実なのである。これらの背景下、日本の課題を解決することを徹底的に追求し開発したのがKrugle。Krugleは、コード専用AI+検索プラットフォームである。
「情シス応援パビリオン」でのKrugle登壇スケジュール
クリューグルが、Japan IT Week 関西の「情シス応援パビリオン」に出展、および出展者セミナーに登壇
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102 インテックス大阪 3~5号館
日本システム開発様、EdgeTech+ 2024でKrugleを紹介
2024年11月20日~11月22日「EdgeTech+ 2024」に出展された日本システム開発様のブースにてKrugleが紹介されました。 展示されたデモ動画をご紹介します。Krugleによる言語変換(Python→C、C→Rust)と、変換後にコーディング規約(CERT-C)のチェック、修正という流れです。修正は25件中10件ですが、RAGの使い方で全て解決することも可能です。
日本システム開発様によるKrugle活用デモ
有償プライべ―トLLM環境デモ表示
日本システム開発イベントブース
日本システム開発様、メッセナゴヤ2024にてKrugleを紹介
2024年10月30日~11月1日「メッセナゴヤ2024」に出展された日本システム開発様のブースにてKrugleが紹介されました。
日本システム開発株式会社様のブース
Krugleの説明パネル
Krugleプロダクトアップデート(2024年10月追加version)
詳細は、PDF資料をダウンロードしてご参照ください。
Krugleプロダクトアップデート(2024年10月version)
Krugleプロダクトアップデート(2024年10月バージョン)に関して、お知らせいたします。
その他、新機能を含めて詳細は、PDF資料をダウンロードしてご参照ください。
KrugleのWebサイトをリニューアルオープン
2024年8月8日、KrugleのWebサイトをリニューアルオープンしました。
Krugle、SAJ&JCSSA共催「真夏の大商談会」で講演
2024年7月23日、SAJ&JCSSA共催「真夏の大商談会」においてKrugleが対象企業(製品)に選ばれプレゼンテーションを実施しました。
福岡ソフトウェアセンターにてKrugle紹介セミナー開催
2024年7月18日、福岡ソフトウェアセンターにて、UOS会員様に対しKrugle紹介セミナーが開催されました。
Krugle紹介セミナーの模様
新機能「KLiP」でKrugle-AIをリアルタイムに活用
2024年6月1日、Krugle-AIが新機能「KLiP」のリリースで新たなステージを迎えました。
KLiP(Krugle LLM IDE Partnerの略)は、IDE環境に拡張機能として備わり、ソフトウェア開発者をアシストします。CPU上で動作させることが可能になった新Krugle-AIを開発者のPC上にインストールしKLiPと連携させると、社内のコード資産を引用したプロンプト(コンテキスト)でAI処理が可能となり、社内のコード資産管理や開発力が飛躍的に向上します。
Krugle、アライアンスビジネス交流会で講演
2024年4月23日、SAJ主催「アライアンスビジネス交流会 第157回」においてKrugleが対象企業(製品)に選ばれプレゼンテーションを実施しました。
ILS2023に参加、スタートアップピッチに登壇
2023年12月4~7日開催のILS2023に参加し、12月4日にはスタートアップピッチに登壇しました。
ソフトウェア協会(SAJ)入会、正会員に!
2023年11月21日、一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)に正会員として入会しました。
まきのはらインキュベーションセンターにバックオフィス部門立ち上げ
2023年8月1日、まきのはらインキュベーションセンター(静岡県牧之原市)にバックオフィス部門を立ち上げました。
クリューグル(Krugle)設立のお知らせ
Krugleは、ソフトウェアコード検索&AI処理プラットフォームです。開発環境のソフトウェア資産の整備やモダナイゼーションに役立ちます。 2023年7月26日、Krugleを日本で普及させるために、クリューグル株式会社(Krugle Inc.)を設立いたしました。 オフィスは、虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階CICにオープンしました。 よろしくお願いします。
虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階CIC